この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
2枚のカードが入れ替わるだけのシンプルな現象ですが、とても不思議です。
角度的な弱点はあるものの、例えば目の前から見せられたら全然わかりませんね。
こう言った動画を見ればギミックカードのマジックもまだまだ可能性があって楽しいと思います。
こういうパターンのギミックは応用次第では別のトリックにも応用出来るので創作好きなマジシャンが見たら作りそうですね。
パケットケースっぽいものは売っていますし、自作も可能なのかも知れません。
あるいは似たような別のギミックを作る事も出来るかも。
こういうのを使ってワイルドカード的な現象も出来ないかな?
とか色々考えてしまいます(笑)
ワイルドカード的な応用が出来ないかふと思いついたアイディア
速攻で考えた方法なので多分ダメだと思いますが、ギミックの左側に数枚ぐらい入れておき。
最初に右側のカードを取り出してテーブルに表向きにします。
次にまるでセカンドディールをするみたいに裏向きにしながら左のカードを取り出して、テーブルの表向きカードに擦りながら変化させる…とか…まあ無理かな?
いずれにしても、他にも応用出来るのは間違い無さそうです。
黒いマークなので全部取り出した後に見せられるのが良いですね。